イラスト班事務所

○RP指揮マニュアル                 0526初版策定 つきやままつり/協力 共和国参謀 スゥ・アンコ

必要人員

<裏チャット>← RP統括 →<RP指揮窓>← 各部屋指揮・転載 →<RP部屋>

職種人数備考
RP統括一名
RP部屋指揮転載各RP部屋チャットに一〜二名ずつ都度当日RP予定者より募集をかける
SSと事前RP提出事前作業者数名 提出時は一名

RP統括

裏チャットから状況をRP指揮窓へ転載する。指揮官が裏チャットにいるときは、その指示を受けてRP指揮窓に指示をとばす。

RP指揮窓でURL提出を受け、(できれば指揮官が提出しやすいように成形して)まとめて裏チャットに渡す。

○最低必要なこと。

RP指揮窓への状況転載 …ゲームの進行状況、応援可能な人員の縛りなどに対処してもらうために必要。

指揮官からのリクエストがきたときには必ず提出時間の確定を。

…実際のところ、あるていど有効なRPが必要なときに1分で提出と言うことはない。一分で提出しなくてはならないのは最初の作戦、計算、ゲーム中の行動選択などであるが、状況的に応援が発生しそうだったら見切りでRPスタートさせ、途中で修正をかけるということも考える。

RP指揮との連携が必要。(さらに各RP待機者への説明を行ってもらうこと)

RP部屋指揮転載

ゲームの進行状況を適宜RP部屋へ流し、場の雰囲気をもりあげたり、実際のRP号令をかけたりする。

RP開始号令から終了号令までのログを切り出し、不要な行を若干編集して書き出し場所に転載することは別の担当者が行うことが望ましい。

SSと事前RP提出

位置的にはRP指揮窓かイラスト抽出作業所にて、どちらかで出すので間に合うと考えるが… 窓の負荷も考慮すれば裏チャットの人員はできるだけ少なくまとめる方がよい。

実際のRP部屋指揮について

○事前説明
・名前・発言色の統一(使い分け)・RP「」発言の徹底・抽出時間についての説明

  • 入室時の名乗り

    開始前に、自分が指揮担当者であることを明確に宣言する。名前に@RP指揮班などつけておくとよい(が、ゲーム中のRPとのかねあいが生じる<RP専用にブラウザでもう一つの窓を開いておくこともできる… 負荷次第 リロードは長めに)。

    また参加者の入室時の名乗りは“PC名@国名”と規定されてこれに外れるとRP参加として認められない可能性があるため、注意を呼びかけること。(PC名はとくに厳密にとられる可能性が高い。要注意)

  • 発言色のつかいわけ

    指揮をしっかり参加者に伝える為に、参加者の発言色を黒、紺などに統一してもらい、 指揮者の発言だけを目立ちやすい色にしておく。この手法は作戦によって行動者が異なる場合や応援条件に縛りが発生した場合にも非常に有効と思われるため今後推奨とする。

    質問があればそのときだけ色を変えてもらうなどの工夫をしてもよい。

  • RP「」発言の徹底

    刻々流れてくる状況に対しての雑談的発言と作戦のためのRPを明確に区別するために、「」で括られた発言のみを抽出することとし、参加者にはっきりと告知する。

    状況への感想を述べることや雑談自体は場の和みや参加者同士の連携にもつながり一定の有用性は認められる(もちろんその場に参加している他者のことも考えて、慎みは必要である)が、不真面目なRPと判定されると評価がマイナスされるため、RP提出時には作戦参加行動としてのRPを行うよう要請する。

    (蛇足:各自で状況を作って表現するなど個性を出すことは強く推奨される。)

    発言に「」がなくRPとしてまったく採用されなかった場合には最悪リザルトが得られない場合もあり得るため、重ねて注意を促す。

  • 抽出時間についての説明

    絶対に提出に間に合わせる、そのため貼り付け班の負担を減らす、などの条件があるため、開始宣言から終了宣言までの間のログしかとらないことをあらかじめ説明する。
    状況によっては多少見切り発車でRPをためることもありうるが、その場合も部屋に(見切りの)状況を説明した上で開始の宣言があることが望ましい。

    『 終了以降のログは、申し訳ありませんが拾って提出することは出来ませんので、出来るだけ早めのRPをお願いします』

ゲーム中の行動

指揮担当者:

裏チャットの状況やRP統括の指示をうけ、RPチャットに状況とリクエストされたRP要件、ゲーム中提出期限に2分のマージンをとった〆切を告知する。

『〜〜という状況により、〇〇のRPが必要になりました。何分までお願いします』
状況については事前にまとめを都度都度流しておき、RPに入りやすい雰囲気を盛り上げることが望ましい。

〆切がきたらここまで、と終了宣言し、参加者をねぎらう。

  • 同じ目的のために行動するプレイヤー同士として、礼儀と敬意をもって対処してください。号令は命令ではありません。しかし卑屈になる必要もありません。

転載担当者:

指揮の開始宣言から終了宣言までの間をコピー&ペーストし、RP提出用掲示板に用意されたスレッドに投下していく。

指揮と転載を一人で行う場合

終了宣言をする暇も惜しい場合、あらかじめ告知した〆切時間がきたらそこで(特に宣言せず)ログの切り出しを始めてもよい。この場合は、RP部屋に前もって(中途入室者がいる場合もあり、ゲーム中も適宜繰り返してアナウンスするのがよい)その旨告知しておくこと。また、その場合URL提出が終わってもまだRPが続いているようなら、そこであらためて提出が行われた旨宣言し、謝意を伝えること。

号令1 “I=D中距離攻撃 ○○:○○まで”
号令2“ * * * * * R P 開 始 * * * * * ”
終了時 “ * * * * * R P 終 了 * * * * * ”

号令2と終了時号令については単語登録を行うと手間が省ける。


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2010-05-23 (日) 01:52:16 (5097d)